tag: 花火観覧、2006

三峰川大曲巫女渕(三峰川渓谷)探検
目指したが杉島の分岐
(地図)で通行止め (´・ェ・`)

長谷浦から分杭峠へ
ジムニーのボディキズだらけ。
へこみはないが、俺がへこんだ ・゚・(ノД`)・゚・。

写真の下の方にあるのが美和湖。
実際、ここはとても高い。

『
平家の里』の山荘探検

道中、思いっきりトトロな世界だった .。゚+.(゚ー゚)。+.゚
でも、あんな道もう使いたくないんスけど>『平家の里』

河原でおにぎり

◇゚)ノ もぐもぐ ヘ(゚◇、゚)ノ

江副行昭の溶壌ガラス展へ(アートヴィレッジ)

連れが珍しく美術品に興味を持ったので連れて行った。
きれいだったけど、気楽に行ったもんで、芸術品のオーラが重苦しかった。
ref.
江副 行昭の世界・アンチックガラス展アンチックガラス展
南アルプスふるさと祭り

人ごみを避けて、
鹿公園あたりから花火を見下ろす
@(o・ェ・)@人@(・ェ・o)@山々に反響して花火の音がとても大きく轟いた。
それにしても寒い、、(((((~(-_-~)
- - - - - - 花火+イルミ のほかの記事(任意抽出) - - - - - -
◇ 行人様奉納大煙火大会(下伊那郡阿南町)、② - 2009/9/20(日)
◇ 地元地区の花火(伊那市高遠町) - 2008/8/15(琴)
◇ 本郷神社奉納大煙火(飯島町)、② - 2009/9/26(土)
◇ 天竜ふるさとまつり花火大会(かっぱまつり)(駒ヶ根市)、② - 2009/8/22(土)
◇ 本郷神社奉納大煙火(飯島町)、① - 2009/9/26(土)
◇ サマーナイトファイヤーフェスティバル(諏訪市) - 2009/8/3(月)
◇ 松本水輪花火大会(松本市波田)、② - 2010/7/31(土)
- 記事の分類 - 花火+イルミ
- |投稿日 - 2006/10/15(日)