tag: 桜ん坊前線、2009
満開だた (・∀・)♪
葉桜を拝みに馳せ参じたので
ハッピーサプライズ。
他に人もおらなんで、
権現様と嫁に俺の 3人のみ。
風がちと冷たい夜。

植物との対話とか
幼いろまんちくなことは口にせんが、
桜っちゃー一番無口で一等雄弁。
そう思う。

それにしても権現桜の
この脈動感(躍動感ではない)。
1000歳にしてなお現役、だ (・∀・)!
苗を植えたのがついこの間のやうだ。
(・∀・) あちゃん、なんさいよ!
百を越えて数えるのを止めただよ。
(・∀・) じゃあ、好きなアニメは?
(なぜアニメ?)「キャッ党忍伝てやんでえ」。
(・∀・) しらないよ!
脈絡ないけど、
ここの桜は夫婦桜とも云うそうだよ>嫁
分岐した幹から咲く花が赤と白の二種類だからだって。
読みは「めおとざくら」かね。
ところで、
赤と黒ならスタンダール桜とか云われたのかね。
ヾノ'・∀・`)ナイナイ
info.
・中曽根の権現桜(なかそねのごんげんざくら) or 夫婦桜
・長野県上伊那郡箕輪町
・樹齢 1000年 (・∀・)!
・エドヒガンザクラ
ref.
◇
2008/4/20、中曽根の権現桜、昼(箕輪町)◇
2008/4/19、中曽根の権現桜、夜(箕輪町)◇
桜のログ(FC2 検索)
- - - - - - 観桜(かんおう) のほかの記事(任意抽出) - - - - - -
◇ 北新公民館の桜(伊那市) - 2010/4/17(土)
◇ 中郷黒川のしだれ桜(飯田市上村) - 2011/4/16(土)
◇ 勝間薬師堂のしだれ桜(伊那市) - 2009/4/19/12:45(日)
◇ 山桜(飯田市上村) - 2011/4/16(土)
◇ 高遠城址公園の桜、光の庭(伊那市高遠町) - 2010/4/14(水)
◇ 無名の桜樹(中川村) - 2009/4/5/12:20(土)
◇ 千人塚公園の桜(飯島町) - 2009/4/19/14:45(日)
- 記事の分類 - 観桜(かんおう)
- |投稿日 - 2009/04/21(火)