最近の記事 

ブログ移転
[川遊び] 三峰川(伊那市長谷) - 2018/8/14(火)
なゆた(箕輪町;ルバーブのタルト)
[川遊び] 小黒川上流(伊那市) - 2018/8/11(土)
凌駕 EBISU(伊那市;凌駕 ZERO → 凌駕 EBISU)
あらやしき(伊那市;飲み会)
美華(伊那市;冷やし中華)

記事の分類 

(・∀・) 食事処めも更新情報ー!
主にお酒を愉しむ集まり
伊那市でごはん \(・∀・)/
伊那市高遠町+長谷でごはん
南箕輪村でごはん
箕輪町+辰野町でごはん
駒ヶ根市+宮田村でごはん
飯島町+中川村でごはん
◇ 諏訪市/郡+茅野/岡谷市でごはん
◇ 飯田市+下伊那郡でごはん
◇ 塩尻市+木曽郡でごはん
◇ 松本市でごはん
◇ 長野市でごはん
◇ 長野県内その他の地域でごはん
▽ 茨城県でごはん
▽ 東京都でごはん
▽ 新潟県(佐渡島など)でごはん
▽ 鹿児島県(与論島など)でごはん
▽ 沖縄県でごはん
▽ 北海道でごはん
▽ 京都府でごはん
○ 関東+甲信越地方でごはん
○ 東海+近畿地方でごはん
○ 北陸地方でごはん
(・∀・) 桜ん坊家のこと!
子にまつわること
我が家の食卓とか
呑んだお酒だとか
家庭菜園+土いじり+庭造り
住まいのこと(2012/3-)
買った物や家計なこと
結婚まで。
ダンボーと一緒
つばめたち
まなゆき
(・∀・) 桜ん坊家の外歩き!
手しごとのイベント
風光(空や雲や花や)
観桜(かんおう)
紅葉見(もみじみ)
旅の記憶(お泊まり)
木曽谷
花火+イルミ
水遊び
お出掛けや催しあれやこれ
(・∀・) 桜ん坊のログと思惟!
本+コミック+映画
気になる音と歌詞
いがった動画
健康と体育
カメラと撮影
(・∀・) 桜ん坊用めもとコピペ!
蕎麦の用語と関連情報
情報技術関連情報
スパムメールや困った電話など
(・∀・) 伊那に我が家が建たるまで!
住宅見学会や工務店+HM のこと
土地や不動産、その他登記のこと
実際の建築関連くさぐさ
内装とか住設とか
外装(外壁や屋根、玄関など)や外構
お金にまつわること(住宅ローンが主)
引っ越しと関連作業
施主の個人情報漏洩
その他、新築の備忘録や戯れ言
▽ このブログや食事処めもについて △
アクセス解析



北海道道中記、①(とき、新潟へ) - 2010/12/28(火)

旅行、北海道、201012
北海道道中記 - 2010/12-2011/1

北海道道中記 - 2010/12-2011/1

年末年始は、
北海道に行ってきたのです。
(・∀・)人(・∀・)ィェィ




嫁の希望で(たしかそうだったと記憶する)
北海道へ行くことになった。

よろしい。ならば道東へ (・∀・)!
と思ったが、
嫁の希望で(これは確実)
函館へ行くことになった。

せめて道北 or 札幌ジンギスカンと懇願したが、
 (・∀・) はこだていきたいのね
希望は受け入れてもらえなかった ゥゥ┏(D:) ゥゥ┗(D:)
 んで、お前、函館でなにすんの?
 (・∀・) ・・・
 函館ってなにがあんだっけ?
 (・∀・) あるくの♪ ← ひとつ前の質問に対する回答が届いた。
おk。

そんなわけでこの日、
仕事から上がりたてほやほやの嫁を
そのままジムニーに放り込んで新潟へ向かった (σ・∀・)σ

北海道に行くためには新潟に行かねばならない。
それが道理 (・∀・)キリッ

北海道道中記 - 2010/12-2011/1
「のっぺ」

夕食は新潟の居酒屋『旬魚酒祭 五郎 万代店(新潟県新潟市)』でいただいた。
この旅行、
俺の目的である海鮮は新潟が一番うまかった (^▽^魚)

北海道道中記 - 2010/12-2011/1
「メガニ甲羅詰め」@『五郎 万代店』

北海道道中記 - 2010/12-2011/1
「のど黒 2種盛」@『五郎 万代店』

北海道道中記 - 2010/12-2011/1
「大五郎めし」@『五郎 万代店』


◎ 当日の実況 (・∀・)!(時系列昇順)
・年末年始は大荒れ予想、気象庁が警戒呼びかけ > 行きどころか帰りまで心配するくらいなら中止した方がよさげだな。
・とりあえず新潟へ行ってみます。引き返すかも知れないけれど、みなさん素敵なお年を (・∀・)ノシ
・妙高高原は土砂降り。
・やっと新潟市のホテルに着いた。これだけのことで疲れてしまった。 posted at 21:27:30
・五郎 万代店さんを予約した。さあすぐに出掛けよう。 posted at 21:35:39
・コソビニアイスをロビーでmgmg posted at 23:41:58



- - - - - - 旅の記憶(お泊まり) のほかの記事(任意抽出) - - - - - -

今年も佐渡
佐渡旅行、⑤ - 2009/8/13(木)
与論島旅行、⑤(最終日) - 2009/5/3(日)
欧州旅行記、⑧(オランダ) - 1997/5/7-6/14
新婚旅行計画 其の伍
地獄谷野猿公苑(下高井郡山ノ内町) - 2012/10/14(日)
欧州旅行記、⑦(イタリア) - 1997/5/7-6/14

  1. 記事の分類 - 旅の記憶(お泊まり)
  2. |投稿日 - 2011/01/13(木)

<< 高遠から空港へ - その距離と時間ホーム嫁太郎は川へ洗濯に >>



トラックバックという名の主に内部リンク

- http://sakuranbou.blog.fc2.com/tb.php/4943-9c089a8d -

旬魚酒祭 五郎 万代店(新潟県新潟市) - 2010/12/28(火)
゜+.(・∀・)゜+.゜伊那市近辺の食事処めもー!へ 『旬魚酒祭 五郎 万代店(新潟県新潟市)』の店評をアップ ★ 「のっぺ」 「メガニ甲羅詰め」 「のど黒 2種盛」 「大五郎めし」 『...
  1. 2011/02/16(水)|
  2. ゜+.(・∀・)゜+.゜ 桜ん坊の脳内開示情報ー! さんからのトラバ (・∀・)ノシ



゜+.゜ホーム ゜+.゜